ヘアカラーデザインはデジタルで無限に広がっていく
美しいヘアカラーデザインが生まれている現在においてその技術や質感を多くの人たちに共有する手段として動画や写真が用いられます。
現在、多くの美容師たちがスマホやデジタル機器を通し映像作品や写真を手軽に制作し、デジタル上にアップしています。
素晴らしいヘアカラーの技術と同時に、動画制作の技術はこれからの美容師にとって重要なスキルとなっています。
コロナという状況化の中、JHCAはヘアカラーを通して新しいハードルとチャレンジを提供し進化した美容師を育成するコンテストが本企画です。
テーマ
美しいシンニホンジン
応募期間
2020年11月1日~2021年1月31日 厳守
エントリー部門
①Challenge(チャレンジ)部門
若くて挑戦的な人たちのChallengeヘアカラー
②Sophisticate(ソフィストケイト)部門
洗練された大人世代の人たちのSophisticateヘアカラー
③Mellow(メロー)部門
円熟された年代の人たちのMellowヘアカラー
参加費
5,500円(税込)
※ダブルエントリーは不可、但し一部門内での複数エントリーは可
一作品ごとにエントリー料をお支払いください。
エントリー動画構成
①ビフォアー 5秒程
②プロセス 30秒-35秒程
③仕上がり(バストアップ) 20秒程
審査員
JHCA トップ ヘアカラリスト・ヘアスタイリスト
審査方法
第一次審査より、各部門上位3チームを選出 各チーム3名(カラリスト・モデル・スタイリスト)を決勝大会にご招待
※各チーム3名の交通費宿泊費は協会にて負担
ファイナルイベント
2021年3月23日(火)
アワード
3部門ごと選出
◎ゴールデングランプリ 賞金30万円 トロフィー
◎準グランプリ トロフィー
◎3位 トロフィー
◎優秀賞 盾(各部門4位~6位)
◎各部門上位3チームはファイナルイベントのドキュメンタリー動画を制作
注意事項
・動画容量は公平を期すために100MB以内(1作品)、ファイル形式はMP4,MOV,WMV,M4Vで投稿願います。
・投稿動画の所要時間は60秒とします。
・使用薬剤はJHCA協賛メーカー10社のものに限ります。
・応募期間過ぎた作品は審査対象外となります。
・エントリー後の応募者及び所属サロン名の変更並びにキャンセルは一切受け付けません。
・応募動画の返却は致しかねますのでご了承下さい。
・応募動画における著作権はNPO法人日本ヘアカラー協会に帰属します。
・応募動画はJHCA関連のHPや雑誌、広告等で使用することがあります。
・エントリー前にモデル本人(モデル事務所含む)に著作権、肖像権の許諾確認をお願いします。
・動画の二次使用における費用の発生やトラブル等に関しての責任は一切負いかねます。
・応募完了時点で本注意事項に同意したものとします。
・このコンテストはヘアカラーデザインを競うもので、動画の加工技術を競うものではありません。過度な加工編集は不要です。(テロップ文字、BGM、効果音も不要)
動画投稿解説図
見本1分動画
こちらのデモ動画にはBGMが挿入されていますが、実際投稿いただく動画にはBGMは不要です